本文へ移動

社長のぼやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

らーめん情報 其の4  春木屋 郡山分店

2022-05-12
注目
やっぱりうまい。老舗の味
郡山市桑野、弊社からもほど近い。
そんな場所に東京でも屈指の老舗、東京都荻窪にある「春木屋」の郡山分店です。

非常に人気店のため、ほぼ毎日店頭には行列ができていて、時間が読めない時は涙を呑んで素通りし、別のお店探しの旅をすることは度々。
逆にその気が無いのに行列ができてなかった時は予定を変更と考える前に車のハンドルを握る我が手はお店の駐車場へ進入しているぐらい条件反射が鍛えられております。

味はと言えば、言うまでもなく旨い!それじゃ何も伝わらないので拙い私の感想では、煮干しや削り節の中華そばと言うと簡単そうだが、非常に洗練されていて毎日飲んでも飽きないスープに独特の歯ごたえと喉越しが良く、噛めば噛むほどしっかりとした風味が湧き出てくる麺。

ざっくり言うとめちゃくちゃ旨い!

結局、その言葉で終わってしまうんですよね。

でも、らーめん激戦区とも言われる郡山市で30年近く(少なくても私が中学生ぐらいの時には食べに来てた)もトップとして走り続けているのは素晴らしい。
東京のらーめんと言うか、もはや郡山の味でいいのではないかと思っている。

そして、何より素晴らしいのは接客と厨房の動きである。
是非、カウンターで厨房を見ながららーめんを食して欲しい。
清潔な厨房から、声はハキハキとして清々しく、らーめんを作る職人の手さばきは芸術品といっても過言ではないだろう。
これだけでもおいしく感じるし、食べる側としても安心感を得られる、「この人に任せれば大丈夫」だと。

まぁ、そんな感じで大絶賛というか、信者かと言われそうだが、間違いない味で裏切られることはまず無い!そう断言できるのがこの「春木屋 郡山分店」です。
お近くにお越しの際は是非トライしてみてください。弊社のすぐ近くです。

春木屋 郡山分店

営業時間

11:00~14:30 17:00~19:30

日曜営業

定休日

月曜日(公式サイトに毎月の休みを掲載中)


福島県の魅力ってやつですかね

2022-04-25
今シーズン最後のお花見
福島県は非常に大きな面積を有した県です。
全国的には北海道・岩手に次いで3番目であり、浜通り、中通り、会津地方と山海の恵みに恵まれ、観光名所も四季折々の姿を魅せてくれます。

そんな福島県ですが、桜前線は変わった経路を辿り、温暖ないわき(浜通り)から北部の福島市方面、その後郡山や白河、次いで会津地方が満開を迎えます、これが4月上旬から20日前後で大体終了しちゃいます。
そんな中、最後に県内のほぼ真ん中に位置する猪苗代町が桜のシーズンを迎えます。
これが意外と遅くて、遅い時はG.W中に満開なんて年も結構ありますが今年は今(4月25日現在)が見頃です。
昨日、ドライブがてらに猪苗代町の川桁駅近辺にある桜の名所、観音寺川沿いの桜を見てきました。

まぁ、これが圧巻の桜。小川といってもいい観音寺川の穏やかで美しい流れとマッチした見事な桜で時が止まったような最高な一時を過ごすことができます。

こんな素晴らしい自然があり、うまい食とうまい酒があるふるさとを持っていることに幸せを感じます。
もちろん、自分のふるさとが一番なのは当然ですが、本当に多くの人に福島に訪れてもらい体験・体感してもらえたら嬉しいなと思っています。
早くコロナを心配しない世の中にならないかと改めて感じた。そんな風景でした。

防犯意識

2022-04-01
注目
お気を付けください。
今日は少しだけ注意喚起の意味合いをこめてボヤいてみたい。

年明けから始まった賃貸の入退去のシーズン。
4月に入り、とりあえずはひと段落といった感じです。
私も何件か退去の立ち会いに赴き、お部屋の状況のチェックや何か不具合が無いかヒアリングをしていました。

最近の賃貸物件は電子キーの物件が多くなってきました。
キーレスって便利なんですよね。紛失することがないのと、それに伴うシリンダー交換(いわゆる鍵交換)が無いので入居者の負担も減らせるので賃貸には適していると思います。

でもでも、あまりにも防犯意識の欠如とも言える事象がありました。しかも連続で。

電子キーの場合、空室時の案内などで管理会社が案内しやすいように管理用の暗証番号を設定しています。
それは、入荷時の番号であったり、各会社の語呂の良い番号だったり様々です。ちなみに弊社もとある番号を設定しています。

で、今回退去の立ち会いの際に暗証番号を管理用に変更するために退去者から使用していた暗証番号を聞いておく必要があります。
そうしたら「あっ、最初の番号から変えていませんでした」との回答…。
え~~!それはあぶないですよwwwと笑い話で終わりそうな話ですが、今回は偶然にも同じアパートの2階(玄関は1階にあり、先ほどの部屋の隣に2階の玄関があります)も同じく月末に退去となったため同じように暗証番号を聞くと・・・

「あっ、面倒だったから最初の番号のままで使ってました」

ん、んんんんん!!!!いやいや、それはさすがに危なすぎる。
似たような玄関が並んだ物件で隣同士。夜中だったり、酔ってたら間違えてもおかしくないです。
それでも暗証番号が違うならば、「おっと、間違えた」で済みますが、まさかの同じ番号では事件に発展してしまいますし、何ならよく取引のある不動産会社様なら弊社の管理用の暗証番号を知っています。

つまり、いつでもは入れてしまうのです。

防犯のため、安心のためにそういった設備を整えているので、ちゃんと番号は変更しておいて欲しいと感じました。
それは、あなたのためなのですから。

ちなみに他の物件でも同様の事例がありました。
皆様くれぐれもお気を付けください。

不動産会社より心からのお願いです。
宜しくお願いいたします。

らーめん情報 其の3  らーめん工房 味噌屋

2022-03-09
熱海町へ
仕事で喜久田町へ行く用事があったため久しぶりにと足を伸ばして熱海町へ。
無類の味噌ラーメン好きながらあまり市内に味噌ラーメンを前面に押し出した店が無い悲しさ。

これを払拭してくれる店はここしかない!
そう「らーめん工房 味噌屋」である。

店名の通り、味噌らーめんしかない。(味噌の種類は沢山ありますよ)

寒い気温に対して、味噌の塩っ辛さと奥にある甘味。そこに縮れた太麺が合わされば・・・日本人が生み出した最高のマリアージュですね。
味噌は言わずと知れた日本が誇る発酵食品ですので適量ならば体にも良い。(適量ですよ。大盛りとか、おかわりとかしないですよ・・)

こちらのお店は非常に有名で、なかなかの立地ながら常に広い駐車場と店内は満席。
更には県外ナンバーの車やバイクが常に来店されるぐらいの人気店です。
ちょっと昔は郡山駅前にも支店があって足繫く通ってましたが今はこちらへ時折襲われる味噌への禁断症状に我慢できない時に車を走らせるぐらいですかね。

まぁ、とにかく大満足な一杯でした。
また行きます。我慢できなくなって。

《らーめん工房 味噌屋 磐梯熱海本店》
〒963-1302

福島県郡山市熱海町高玉字南麻生沢1-97
TEL024-984-4000

営業時間:11:00~20:00
ランチタイム:平日11:00~14:00(大晦日、元旦を除く)
ラストオーダー:19:30
定休日:年中無休(※大晦日、元旦を除く)

おいしい味情報~郡山市朝日 アジアゴハン キキ~

2022-02-15
牛肉麵(ニューローメン)
久しぶりの友人とランチを共にしながら打合せ。
会社近くでおいしいお店は無いか?とのご要望。
候補が何カ所かあげてもらいましたが、こちらで決定!
「アジアゴハン キキ」さんです。
こちら、弊社で物件をお世話させていただいた縁もあります。
東南アジア各国のお料理を出している多国籍な雰囲気です。
郡山でも珍しいお店なので、普段と変わった味を求める方にはお薦めです。

いただいたのは「牛肉麺(ニューローメン)」
牛肉の薬膳醤油煮込み台湾式ラーメンとのことです。
パクチーもお好みで追加できるので、ピリ辛のスープにパクチーが相まってさわやかに食べれます。
寒い毎日が続きますが、汗もうっすらとポカポカになります。

是非是非食べてみてください。
お薦めですよ。

アジアゴハン キキ(氣囍)
福島県郡山市朝日2-21-10 YKビル
024-901-9263
営業時間 11:30~14:00
17:00~21:00(L.O.20:30)

日曜営業

定休日 月曜日、不定休(SNSにて告知)

西武エステートシステム株式会社
〒963-8025
福島県郡山市桑野2丁目3番14号
TEL.024-921-3333
FAX.024-939-7190

1.賃貸物件の仲介
2.売買物件の仲介
3.月極め駐車場の仲介
4.不動産物件の管理

福島県知事(10)20087号