らーめん情報 其の4 春木屋 郡山分店
2022-05-12
注目
やっぱりうまい。老舗の味
郡山市桑野、弊社からもほど近い。
そんな場所に東京でも屈指の老舗、東京都荻窪にある「春木屋」の郡山分店です。
非常に人気店のため、ほぼ毎日店頭には行列ができていて、時間が読めない時は涙を呑んで素通りし、別のお店探しの旅をすることは度々。
逆にその気が無いのに行列ができてなかった時は予定を変更と考える前に車のハンドルを握る我が手はお店の駐車場へ進入しているぐらい条件反射が鍛えられております。
味はと言えば、言うまでもなく旨い!それじゃ何も伝わらないので拙い私の感想では、煮干しや削り節の中華そばと言うと簡単そうだが、非常に洗練されていて毎日飲んでも飽きないスープに独特の歯ごたえと喉越しが良く、噛めば噛むほどしっかりとした風味が湧き出てくる麺。
ざっくり言うとめちゃくちゃ旨い!
結局、その言葉で終わってしまうんですよね。
でも、らーめん激戦区とも言われる郡山市で30年近く(少なくても私が中学生ぐらいの時には食べに来てた)もトップとして走り続けているのは素晴らしい。
東京のらーめんと言うか、もはや郡山の味でいいのではないかと思っている。
そして、何より素晴らしいのは接客と厨房の動きである。
是非、カウンターで厨房を見ながららーめんを食して欲しい。
清潔な厨房から、声はハキハキとして清々しく、らーめんを作る職人の手さばきは芸術品といっても過言ではないだろう。
これだけでもおいしく感じるし、食べる側としても安心感を得られる、「この人に任せれば大丈夫」だと。
まぁ、そんな感じで大絶賛というか、信者かと言われそうだが、間違いない味で裏切られることはまず無い!そう断言できるのがこの「春木屋 郡山分店」です。
お近くにお越しの際は是非トライしてみてください。弊社のすぐ近くです。
春木屋 郡山分店
営業時間
11:00~14:30 17:00~19:30
日曜営業
定休日
月曜日(公式サイトに毎月の休みを掲載中)
